先日、「支払いの問題でApple IDがロックされました。【警告】」というメールが届きました。
内容は以下のようなものです。
|
|
これ詐欺メールです!Appleからのメールではありませんので注意してください。
このようなアカウントロックされたという内容の詐欺メールはたびたびみかけます。
以前はAmazonを装った詐欺メールが来ました。

Amazonを装った詐欺メール「あなたのアカウントは停止されました」は詰めが甘い!
「あなたのAmazonアカウントはセキュリティ上の理由で中断されました」 っていう件名のメールが届いた。 誰かがあなたのamazonアカウントで他のデバイスから購入しようとしました。そ...
そもそも日本語が怪しいし、私はこのメールアドレスでAppleに登録していませんでした。
おすすめのセキュリティソフト
私がPC版のセキュリティソフトでおすすめするのはESET NOD32 Antivirusです。
このセキュリティソフトはブラックリストに登録されているサイトにアクセスすると接続がブロックされる機能があるのですが、ブラックリストの更新やレベルが高いと感じています。
詐欺メールの支払い更新ボタンをクリックしてみるとちゃんとブロックされました。
欠点としては危険が全くないサイトも一部ブラックリスト入りすることがあることですかね。
逆にいえば他のセキュリティソフトがブロックできてない危険なサイトをちゃんとブロックできるのが良い点。
コメント