格安ドメインの致命的なデメリット!Twitterでスパム扱いされる可能性アリ

ブログ

ドメインを取得するときに「1円~数十円で取得できる格安ドメイン」を選ぼうかなと考えている方がいるかもしれません。

メジャーなドメインである「.com」や「.net」などは年間数千円で取得することができます。

一方で、「.work」や「.xyz」といった新しく登場したドメインは1円~30円くらいで取得できます。

ドメインにあまりお金をかけたくないな・・・格安ドメインでいいか

こんな風に考えている方がいるかもしれません。

しかし、結論を言ってしまうと「致命的なデメリット」があるのでドメインはメジャーなものを取得するほうがいいです。

今回は格安ドメインの「致命的なデメリット」について解説します。

スポンサーリンク

格安ドメインはTwitterでスパム扱いされる可能性が高いというデメリットがある

格安ドメインはTwtterで検索しても出てこないことがある

格安ドメインの致命的なデメリットは何かというと、「Twitterでスパム扱いされる可能性が高い」というものです。

Twitterで自分の記事を拡散したいときに以下のようなツイートをしたいと考えている方がいると思います。

〇〇についての記事を書きました。

これから○○を始める人は必見です!

→ https://www.あなたのドメイン名.work/

#〇〇

 

このようなツイートをした際に、普通は「○○」で検索したり、ハッシュタグ「○○」で自分のツイートが表示されるはずです。

しかし、ツイートに格安ドメインが含まれていると、検索やハッシュタグに自分のツイートが全く表示されないという現象が起こります。

タイムラインには表示されますが、検索やハッシュタグでツイートが表示されないので全く拡散することができません。

これが最大のデメリットです。

スパム扱いされているかどうかを調べるには?

本当にスパム認定されてしまった場合は、ツイートする時点で警告が出ます。

ただ、格安ドメインはサイトがスパムかどうかに関わらずツイートが非表示になってしまうことがあります。

ここでいうスパム扱いとは、ツイートできるが検索やハッシュタグで非表示になることを指します。

 

格安ドメインを取得してサイトを公開してしまった人は、自分のサイトがスパム扱いされていないか調べてみましょう。

調べる方法は「誰も使ったことがない適当なハッシュタグを入れてツイートする」というもの。

格安ドメインを含む文章をハッシュタグ付きでツイートしてみてください。

もしハッシュタグをクリックして自分がツイートしたものが表示されれば問題ありません。

しかし、何も表示されなかった場合は、スパム扱いされて非表示になっている可能性があります。

Twitterからスパム扱いされないようにするには?

格安ドメインでもTwitterからスパム扱いされずにツイート拡散する方法はないのでしょうか?

おそらく、ある程度長く存在しているサイトなら格安ドメインでもツイートが表示されます。

運営歴の長い「.work」ドメインのブログを貼り付けてツイートしてみたところ、ちゃんと表示されました。

スパム扱いの解決策は、サイト運営歴を作って信頼度を上げることでしょう。

作りたてのサイトだと厳しいです。

私も2つ格安ドメインを取得しましたが、どちらもスパム扱いされてツイートが非表示になってしまいます。

いつ疑いが晴れるかも不明なので諦めて新しいドメインを取得するつもりです。

ちなみに、スタードメインでドメイン取得すると有料級サーバーの料金が無料になります。

エックスサーバーの料金高くて迷ってる人!無料で使える有料級サーバーがあります!
「ブログ始めたいけどサーバー代月額1000円も払いたくない」と思っている方いませんか? ドメイン代が年間1500円くらいなのはそれほど苦しくないけど サーバー代が年間1万2000円はさすが...

もし、ツイッターでの拡散を視野に入れているならば、格安ドメインからメジャーなドメインに乗り換えるのがオススメ。

格安ドメインは長期的にみるとオトクじゃない可能性アリ

格安ドメインは確かに最初は数円~数十円で取得出来てオトクに感じます。

しかし格安ドメインは、取得するときが格安なだけで、長期的にみるとメジャーなドメインより割高な可能性があります。

 

結局、格安ドメインも更新するときは1000円以上かかってしまいます。

例えばお名前ドットコムだと「.com」の更新料金は1280円くらいですが、「.xyz」の更新料金は1480円です。

長期的にみると・・・お得なのは「.com」ですよね。

スポンサーリンク

無料独自ドメインは絶対ダメ!リスクが大きすぎる

ずーっと無料で使える独自ドメインなんかもあります。

完全無料なので金銭的にオトクですが、リスクが大きすぎるためNGです。

ドメイン管理会社から事前通告なしでドメインを削除されたり、セキュリティソフトにスパム扱いされてしまうリスクがあります。

おそらくGoogleも無料独自ドメインを高く評価することはないでしょうし、デメリットがありすぎるんですよね。

ドメインは安くなればなるほど悪用される割合が高まるので信頼性が落ちます。

下手にケチらないでメジャーなドメインを取得しよう

今回のまとめをして終わりにします。

まとめ
  1. 格安ドメインは運営歴が浅いとTwitterでスパム扱いされる
  2. 格安ドメインは長期的にみるとオトクじゃない
  3. 無料ドメインは論外。絶対オススメしません
  4. ドメインは安いものほど悪用されやすく、信頼性が低い

安いドメインを取るのがいかにリスキーかがわかってもらえたと思います。

私も格安ドメインを取得して失敗しました。下手にケチるもんじゃないですね。

お金は減りませんでしたが、時間を無駄にしてしまいました。

時間はお金より重要です。投資すべきところには投資すべきだと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました